かってきままな日々
2019-11-13 (We) [長年日記]
_ gtk im の preedit
preedit を true にすると、keypress event を渡さなくても勝手に filter してくれるのか。 あとは preedit 情報を画面に表示すればいいだけ。
まぁどう表示するんだ、って問題は大いにあるんだけど。
とりあえず作ってはみたけど、全然よろしくないなぁ。 カーソルのすぐ下に、本来のテキストとは完全に別枠で表示してみたけど、 すごくいまいち感がある。 やっぱりカーソル位置に preedit text を挿入するしかないのかな... いっぱい例外的なパターンが出てきそうで、面倒くせーー。
というか、そもそも preedit 情報が限定的で、表示するのに困る。 preedit text と、それをどう塗るか、っていうそれだけの情報しかないので、 一部だけ変換中の時に、どこが変換中でどこがそうでないのかを取得するには、 塗り情報から探るしかない。
ありえんわ!!